3日間、子供たちの怪我の対応や病気の対応だけでなく、毎日の体温測定やメディカルチェックも行いますので、結構な肉体労働です。いってみれば保健室の先生の役目でしょうか?
サッカーの技術はかなり上がって来ていますし、規律も正しいです。また、体調の管理(ストレッチなど)も普段からきちんとしている子供が多くなりました。逆にそういう選手しか生き残れないのかもしれませんが。ただ、緊張しているのか、声が小さくて少ない選手が多かったでしょうか? 将来が楽しみです。








痛みだしてもう10日以上経過した私の左アキレス腱炎。西洋医学での限界を感じ、漢方薬を昨日から開始しました。すると、「なんということでしょう。今日は痛みが半減しているではありませんか!」(ビフォーアフター調で)。

